Enjoy now!!!
今を安心して楽しんで生きる💐
その①🦋
その②🦋
認められたい、評価されたいから
頑張る
多少、無理をしたり、大変であっても
どうってことない
多少、体がボロボロになってもいいから
仕事で結果を出したい
お客さんに満足してもらいたい
とても、一生懸命で
頑張り屋さんに見えるでしょう✨
けれど、👆これをしていた時
『良い人生を送れていた?』
『認められて、評価された?』
『仕事は上手くいっていた?』
頑張って、頑張って
『満たされた毎日を送れていた?』
『望んだ結果を、手に入れられた?』
認められたい、評価されたい
というのは…
今の自分は、等身大の自分では
不十分・劣っている
と自分で思っているの
認められたい、評価されたい
👇
今の自分、等身大の自分では
評価してもらえない
👇
頑張らなくてはいけない
もっと、もっと
一生懸命、ちゃんとやらなくちゃ
その①🦋の
「仮面をかぶって、演技をする」のように…
「一生懸命、背伸びをして、
有能に見せようとしている」
背伸びをしているので
プルプルしているし😂
無理しているので、
いつか限界が来て、バタンと倒れてしまう
頑張った結果
本当に、体と精神がボロボロになる
ということも…
そして、
等身大の自分では、
不十分・劣っている
認めてもらえない、評価してもらえない
と自分で思っているので
頑張りと、結果が繋がらないの
こんなに一生懸命やっているのに…
まだダメなんだ
自分はちゃんとやれていない
能力・才能がないんだ…
しゅん😔…となってしまう💦
★頑張りと、結果が繋がる時は
これだけ努力しているのだから
上手くいく✨大丈夫👍
と自分を認める事が出来ている
自信があり、安心しているから😌
・頑張らなくてはいけない
・もっと、もっと
一生懸命、ちゃんとやらなくちゃ
👆はダメ出し、否定だけれど
・自分の努力を認めること
・ベストを尽くしている
・今の自分はよくやっている
と、肯定する事は
『自分を認める、評価する』ことなので
認められたい、評価されたいから頑張る
とは、違うのね🦋
「一生懸命、背伸びをして、
有能に見せようとしている」
それは、素のままの自分では
無能、不十分、劣っていると
自分を否定しているの
自分を否定し続けていると
人から怒られる、注意される
正当に評価してもらえない
頑張っても、上手く出来ない
空回り…
そんな状態に
自分を追い込むことになる
ありのままの等身大の自分を
『否定』しているのだから
認めてもらいたくて
評価してもらいたくて
頑張っているのに
自分自身が
認めていないし、ダメ出ししている
背伸びには、限界がある
けれど
自分の才能や、自分がやっている事を
認めていくと
自信や安心感をベースに
本当の能力が発揮できるし
それが伸びていく🌱
不器用でも、ちゃんと出来なくても
・自分の努力を認めること
・ベストを尽くしている
・今の自分はよくやっている
と、自分で「いいね!」をする😘
劣っている、欠点だと感じる部分こそ
肯定する必要がある部分で
自信、安心感につながる
わかりやすいヒントなの😌
すべての愛する仲間達が
頑張らなくてもいいことに
感謝します(*˘︶˘*).。.:*♡
All Love💗All Light🌌
私の中の光から
あなたの中の光へ💫ありがとう
私の中の愛から
あなたの中の愛へ💞ありがとう