Enjoy now!!!
今を安心して楽しんで生きる💐
"手放すこと" と "掴むこと"
自分から出てきたもので
考え方、癖、
「あ、これは変えたい」
「もうやめたい」
手放して、違う生き方をしたい
そう思った時🌌
そのまま
フッと力を抜いて、見送るだけでいいの
つまり、反応しない👋
逆に、
ガッと掴んでしまうのは…
自分から出てきた
考え方、癖、に対して、
これは嫌だ!これはダメ🙅
と反応する
すぐ変えたい!手放したい!と
感情的になる
否定する、拒否する
こうすると、動き的には、
フッと力を抜くのは、逆で…
ガッと掴んでしまう✊
「あ、これは変えたい」
「もうやめたい」
手放して、違う生き方をしたいのに、
掴んでしまうから
手放すことが、スムーズにいかない
なんだか疲れる😓
と感じることもあるの💧
そのまま
フッと力を抜いて、見送るだけでいいの
つまり、反応しない👋
出てきた
考え方、癖に対して
嫌だ!とかダメだ、良く無いと
反応しない
否定しない、拒絶しない
例えば☆彡
あなたが
関わり合いになりたくない人が
いるとします
一番、
関わらなくていい在り方は
・反応しない事
・静かに、距離を取る事
その人を
嫌がったり、悪く思ったりすることは
その人に
注目しているし、距離を取っていない
関わりたくないのなら
反応しない
静かに、距離を取る
自分の中の
変えたい、手放したいものも、
同じ事🌌
嫌がったり、悪く思ったりすることは
注目しているし、距離を取っていない
「もうこの考え方やめたい!」
「今すぐ手放したい!」
とガッとならないくていいのね♪
リラックスして、フッと力を抜いて…♪
気付いた時点で
もう捉えているので
変えたい・手放したいという事は
自分の中では、もうわかっている
だから
反応なくても大丈夫◎
「これをそのまま、見送る/手放す」
と決めて、
「今この瞬間からは○○を選ぶ」
「これからは、こうする」
と選択するの◎
拒絶も、拒否もなく
感情的にもならないから
疲れないし、スムーズ♪
・「嫌だ!」という反応
・これは嫌な物、悪い物という考え
それこそが、
ガッと、力が入ってしまう
反応の仕方なの
これをしていると、疲れるの💧
変化していくこと
自分と向き合うこと
手放すことが
疲れる感覚がするのなら
フッと力を抜いて♪
反応しないで、静かに、距離を取って♪
リラックスした状態で、
「これからは、こうする」と選択するの♪
リラックスした状態でね…🌌
All Love💗All Light🌌
すべての愛する仲間達が
純粋な自分へ戻っていく💎
ことに感謝します
私の中の光から
あなたの中の光へ💫ありがとう
私の中の愛から
あなたの中の愛へ💞ありがとう